
こんにちは!hataraku編集室です。
このたび、清和ビジネスの大阪支店が2025年8月にリニューアルオープンいたしました!
これまでの大阪支店も、働きやすさには定評がありましたが、社内からは「会議できる場所が足りない……」 「なんとなく閉鎖的な感じがする……」 といった声もありました。
そこで、思い切ってオフィスを全面リニューアル!今回は、新しくなった大阪支店の魅力を少しだけご紹介します。
▽大阪支店のオフィスをご見学いただけます!オフィスツアーは下記からお申込みください。
目次
コンセプトは”心身動くオフィス”
今回のリニューアルで掲げたコンセプトは、「心身動くオフィス」。ただ働くだけの場所ではなく、心も体も自然と動き出すような、そんな空間を目指しました。
「今日はとにかく集中したい」「誰かとアイデアを出し合いたい」といった日々の気持ちに寄り添えるよう、オフィスのあちこちに工夫を凝らしています。

フリーアドレス&ABWで、働き方の自由度アップ!
今回のリニューアルでは、フリーアドレスのエリアを大幅に拡張。 さらにABW(Activity Based Working)をアップデートし、その日の業務内容や気分に合わせて、自由に席を選ぶための選択肢が増えました。
業務兼MTGもできるスペースづくりを行い、開放的でコミュニケーションがしやすいエリアや、こもり感があり集中できるエリアなど、4つのエリアに分かれており、ABWを実現するためのゾーニングにも工夫しています。
実は、運用面では〇〇〇〇を活用してフリーアドレスを促進しているんです!「どうやって運用してるの?」と気になった方は、ぜひオフィスツアーで実際にご紹介させてください!
▽オフィスツアーのお申込みはこちらから
オフィスツアーのお申込み|清和ビジネス
会議・打合せスペースの拡充
どの企業でも一度は悩む「会議室が足りない問題」。清和ビジネスでも、ちょっとした打合せの場所が足りない……という声がありました。
そこで、今回のリニューアルでは、さまざまな打合せスペースを設けました。個室タイプだけでなく、オープンなミーティングエリアや、立ち話感覚で使えるカジュアルな打合せスペースも充実しています。
「ちょっとだけ打合せをしたい」「すぐに確認したい」という思いが叶う、スピード感のあるコミュニケーションを実現しています。
五感を体験するオフィス
大阪支店の新しいオフィスでは、光・音・風といった自然の要素を取り入れた空間づくりにも力を入れています。
たとえば、窓から差し込む自然光を活かしたレイアウトや、空調の風の流れを意識したゾーニング。 BGMや音の反響にも配慮し、まるで自然の中にいるような心地よさを演出しています。
バイオフィリックデザインにご興味のある方は、ぜひ一度ご体感ください。
▽関連記事
「オフィスツアー」でエンゲージメントを育むオフィスをぜひ体感ください!
「写真だけじゃわからない」「実際の雰囲気を見てみたい」といった方のために、清和ビジネスでは『オフィスツアー』を実施しています。
スタッフがご案内しながら、空間づくりのこだわりをご紹介します。もちろん、ちょっとしたご相談も大歓迎です!
▽オフィスツアーのお申込みはこちらから
オフィスツアーのお申込み|清和ビジネス
ぜひ一度、清和ビジネス大阪支店にお越しください!皆さまとお会いできるのを楽しみにしています!
▽こちらの記事も併せて読まれています!
今の課題をなんでもご相談ください!

はじめてのオフィス移転もこれで安心!

常に働き方改革を実践するオフィスを体験できます!
